昼寝の時間が長い!ちゃんと起きれる3つのポイント!寝すぎると憂鬱になるよね。。。

昼寝ってついついしてしまうもの。お昼ごはんを食べてから眠くなったり、夕方くらいに眠くなったり・・・

そして、昼寝してしまう。ただ、厄介なのが昼寝をしたら長い時間寝続けてしまうってこと。昼寝って本当は20分くらいが良いって言うじゃん? でもさ、眠くて昼寝してるのに、そんな短時間で起きれないよね〜

 

実際、私も1度昼寝をすると長い時間昼寝し続けてしまう人だった。昼寝して時間が経つと目が覚めるんだけど、その後に2度寝、3度寝してしまってた(汗)

私は14時くらいに眠くなってきて、そこから昼寝をするんだけど、3度寝くらいするから完全に目が覚めたときには日が沈んでるってことが多々あった。

しかもさ〜、そんだけ長い時間昼寝をすると、起きた頃には頭がボ〜っとしてる。ボ〜っとしてるし、長い時間昼寝し過ぎたせいで頭が痛くなってるときもよくあった。

そんで、夜は眠くならないから夜更かしして、朝も起きるのが遅くなるっていうね。

 

ぶっちゃけ、これって時間の無駄でしかないじゃん? 眠いから昼寝してるの に、長い時間昼寝し過ぎて頭痛くなって、昼寝し過ぎたから夜は眠れない。長い時間の昼寝は、マジで人生の無駄でしかない。

できれば、昼寝なんてしたくないし、例え昼寝をしたとしても短い時間でパッと起きたいよね? 長い時間昼寝し過ぎて人生を無駄にするって嫌じゃん?

特に、若い内なんて時間が貴重だし若いのって今だけなんだから、出来る限り時間は無駄にしたくない!

 

そこで今回は、【長い時間昼寝をし過ぎない方法】これについてまとめてみた。

 

スポンサーリンク

昼寝をしすぎない方法

長い時間昼寝をし過ぎるときって、割りかし原因がしっかりしてる。長い時間昼寝する人の特徴としては、家の中でテレビ見たり勉強してる内に眠くなって寝落ちする。寝落ちするからアラームもかけてないっていうね。

だから、以下のことに注意した上で昼寝に入ること。

 

  • お昼ごはんを食べすぎない
  • 昼寝すると決めて昼寝する。
  • 公園や外で昼寝する。

まぁ、長い時間昼寝しすぎない方法としてよく言われてるのが、昼寝する前にコーヒーを飲むって言うけど、あれってどうなんだろうね?

確かに、科学的にはカフェインを接収すると30分後に効いてくるから、30分後に眠気が吹っ飛んで長い時間昼寝しないって言うけど・・・

私は、それを試しても起きれなかったな。

 

てか、眠くなってきて半ば寝落ちする感じで昼寝に入るから、昼寝する前にコーヒーを飲むとかって余裕がない。

もっと言うと、コーヒーを飲むために台所までコーヒーを入れるって行為をすると、体を動かしてるからその時点で割りと目が覚める

だから、長い時間昼寝しないためにコーヒーを飲むってのは、私には無理だった笑 もしくは、コーヒー飲もうとした時点で眠くなくなって昼寝しない。

 

スポンサーリンク

お昼ごはんを食べすぎない

昼寝をしたくなる時間帯は、お昼過ぎから夕方の間。特に、お昼ごはんを食べた後の時間帯、13時〜15時くらいはヤバイよね?

あとは、学校が夕方の4時位に終わるって場合、家に帰ってきてダラダラとくつろいでる間に眠くなって昼寝することはある。

 

何にしても、このお昼ごはんを食べた後の時間ってのはメッチャ昼寝がしたくなる。そして、眠くなってきて寝落ちしてしまうこともある。結果、長い時間昼寝をしてしまい、起きたら日が沈んでるって言うね(汗)

そこで大切なのが、お昼ごはんは食べす過ぎないってこと。お昼ごはんを食べすぎて満腹になると、メッチャ眠くなる。この状態で昼寝に入ってしまうと、長い時間目が覚めない。

人って、ご飯を食べるとお腹の中の食べ物を消化し始めるじゃん? そんで、この消化するって行為は物凄くエネルギーを使うんだよ。

そうすると、消化にエネルギーを使ってる分、他の部分のエネルギーが少なくなる。その結果、眠くなってしまう。

 

例えば、凄い頭を使ったり長い時間勉強したりするとお腹が減るんだよ。長い時間運動した後もお腹が減るよね?

これは、頭を使ったり体を動かしたりした結果、体のエネルギーが減ってしまったから、ご飯を食べてエネルギーを補給するためにお腹が減るんだよ。

これの逆パターンで、今度はご飯を食べると消化するのにエネルギーが必要になる。しかも、割りと長い時間ずっと消化のエネルギーは必要。

すると、頭や体のエネルギーが少なくなる。だから、頭の回転は遅くなるし、体を動かすにしても動きが鈍くなる。これは、消化にエネルギーを取られていて、頭や体にエネルギーが行ってないからんだよ。

 

つまり、人はご飯を食べると、他の体の動きが鈍くなるってこと。すると、今度は長い昼寝をすることで頭や体のエネルギーを補充しようとする。結果、ご飯を食べると眠くなって昼寝してしまう。

ご飯を食べれば食べ過ぎる程、消化に沢山のエネルギーが必要になるからメッチャ眠くなる。昼寝をすると長い時間昼寝し続けてしまう。

だから、お昼ごはんを満腹になるまで食べないこと。お腹が減るのであれば、お昼ごはんを減らして3時のおやつを食べた方が眠くならない。

 

スポンサーリンク

昼寝すると決めて昼寝する

私もやってしまいがちだけど、昼寝をするときに【寝落ちして昼寝】ってのが1番良くない気がついたら寝てしまってたって状態ね。これだとアラームもセット出来てないから、昼寝すると長い時間昼寝し続けてしまう。

おまけに、昼寝する予定じゃなかったのに昼寝してる訳だから、メッチャ人生を無駄にした気分になる。昼寝するつもりじゃなかったのに昼寝して、それが長い時間昼寝して起きた頃には日が沈んでると憂鬱になる。

「最悪、やっちまった。時間無駄にした〜」ってなる笑

 

だから、昼寝するときは昼寝すると決めて昼寝する。「もう眠いから昼寝する!」こう決めてアラームをセットしてから昼寝する。これをしないと、やっぱいり長い時間昼寝してしまう。

結局さ、家の中でゴロゴロしてたり、別に面白くもないテレビをダラダラと見てると眠くなるんだよねそういうダラダラしる内に眠くなってきたら、すぐに昼寝する覚悟を決めて昼寝する。

寝落ちすると、昼寝の時間に歯止めが効かなくなって長い時間昼寝してしまう。

 

だから、眠くなったら潔く昼寝するようにしよう。もちろん、そのときにアラームだけはセットするように!でも、コーヒーを飲むとかはもう面倒臭いから、ダラダラしてるその場で昼寝してしまってオッケー。

 

公園や外で昼寝する

これはメッチャおすすめの方法。外で昼寝するメリットは以下の5つ。

 

  • 外だと2度寝しない
  • 長い時間昼寝してらんない。
  • アラームかけても近所迷惑じゃない。
  • リラックスできる。
  • 毎日決まった時間に昼寝できる。

 

外だと2度寝しない

長い時間昼寝し続けてしまう原因としてよくあるのが、昼寝なのに2度寝、3度寝してしまうということ。でも、外で昼寝をしてると、目が覚めたときに割りと焦るんだよね。

外で昼寝してると、目覚めたときに「やべ!今何時だ?」って感じになる。

家で昼寝してるとさ、目が覚めてもダラダラして2度寝しちゃうじゃん? 家で昼寝から目覚めると「ん〜、まだ眠いな〜・・・」ってなって2度寝する。結果、家だと長い時間昼寝してしまう。

 

でも、外だと周りの目もあるし、昼寝を始めたときと昼寝から目覚めたときに周りの現状が変わってるわけじゃん? 15時くらいに昼寝を始めたときは公園に誰もいなかったけど、16時に目覚めたら小学生が沢山いて公園で遊んでるとか。

ようは、昼寝を始める前と目覚めたときの周りの状況が変わってるから少し焦るし、2度寝なんてしてらんないわけよ。

 

外だと長い時間昼寝してらんない

外で昼寝してるのって、やっぱり少し恥ずかしかったり緊張したりもする。だからこそ、そんなにリラックスして長い時間昼寝してるってことは出来なくなる。

それにさ、外で長時間昼寝してると体に害が起き始める。まず、夏場だったら干からびる笑冬場だったら余裕で風邪引く。

てか、夏場は外で昼寝しちゃ駄目ね。そもそも暑すぎて昼寝なんて出来ないと思うけど・・・

 

冗談抜きで、昼寝すると脱水症状で死ぬ。昼寝から目覚めたら既に脱水症状になってて、もう体が動かないってこともある。

冬場に関しは、陽が出てるならお昼過ぎは暖かいから昼寝出来る。しかも、少し寒いからこそ長い時間昼寝してらんない。昼寝してもちょうど良い時間に起きられる。

 

アラームかけても近所迷惑じゃない

家の壁が薄いと、家であんまり大きな音のアラームをかけられない。アラームをかけると隣の家の人に迷惑になるから。

アパートによっては、うるさいから目覚まし禁止の物件すらあるんだよね(汗)私はアラームなかったら100%起きられないけどね。

 

でもさ、外なら気兼ねなくアラームをかけられる。外でアラームかけたら公園中に音が聞こえて恥ずかしって思うかもしんないけど、外だとアラームの音なんて全然響かないし周りの人には聞こえない。

だから、外なら思いっきりアラームをかけてオッケー!

 

超リラックスできる

私は、公園のベンチで寝っ転がりながら本を読んだり昼寝をしたりってことを頻繁にしてる。あとは、土手で寝っ転がりながら長い時間本を読むときもある。そんで、眠くなったらそのまま昼寝する。

でさ、これってメチャクチャ気持ち良いんだよ!

晴れてる日に青い空の下で寝っ転がりながら思いっきり伸びをするのって超気持ち良い。雲でも眺めながらボ〜っとして、ゆっくりと長い時間考えごとしたり本読んだりするのって最高。

 

ホントにストレス解消にもなるしリラックスできる。何のしがらみも無く伸び伸びと過ごせるし昼寝できるから、昼寝の質も上がってるんじゃないかな?

そんで、それだけリラックスすると、昼寝を終えた後には、また頑張ろうって思える。明日も学校頑張ろうとか、レポート頑張って終わらせようって気持ちになる。

だから、外で昼寝するのって超オススメ。てか、外で長い時間本を読むとかってもメッチャ良いよ♪

 

毎日決まった時間に昼寝できる

これは季節にもよるんだけど、秋から冬にかけては寒いじゃん? だから、外で昼寝するにしても、暖かい時間帯じゃないと無理なわけよ。

夕方の4時から昼寝するってなると、寒すぎて昼寝してらんない。

だからこそ、毎日決まった時間、大体13時〜15時くらいの間で昼寝することになる。そうすると、毎日決まった時間くらいに昼寝ができるから、体のサイクルとしても良い感じ。

 

毎日同じ時間に寝ると同じ時間に起きれるって言うじゃん? それと同じで、昼寝も毎日同じ時間くらいにしてると、昼寝から起きる時間も毎日同じになってくる。だから、長い時間昼寝をし過ぎるってこともなくなる。

 

まとめ

昼寝って、したくなくても眠くなるとついついしてしまうもの。だから、昼寝をしたくないし昼寝は人生を無駄にしてる気持ちになるって言って、昼寝を拒否していても無駄なんだよね。

それよりも、眠くなったら覚悟を決めて昼寝するって方が良い。寝落ちで昼寝するんじゃなくて、もう眠いから昼寝するって決める。そうしないと、結局は長い時間昼寝をし過ぎて時間を無駄にする。

しかもさ、長い時間昼寝をし過ぎると夜眠れなくなる。眠れなくなるから、次の日の朝は起きれずに遅刻する。

 

私が大学生だった頃も、長い時間昼寝をし過ぎて次の日に大学を遅刻するとかよくあったな(汗)ひどい日になると、お昼過ぎの時間に起きてた。もはや大学が半分終わってるっていうね笑

まぁ、私は理系だったんだけど、こんだけ寝坊してても毎回ほぼフル単で余裕で卒業出来たんだけど。そこら辺に関してはコッチを見てみて。

⇒⇒大学の授業を休む癖がついてる!サボり癖があっても単位を取れる3つの秘策!

⇒⇒大学って遅刻は何回までOKなの?まさかの最大15回まで寝坊できる裏技を初公開!!

 

とにかく、長い時間昼寝するのは時間の無駄でしかないし、できれば長い時間の昼寝のし過ぎは回避したい。そのためには、以下の3つのことに注意して昼寝をする。

 

  • お昼ごはんを食べすぎない
  • 昼寝すると決めて昼寝する。
  • 公園や外で昼寝する。

昼寝をする前にコーヒーを飲むと長い時間昼寝しないで済むって言うのは、私には無理だったからオススメはしないかな。合う人には合う方法なんだろうけどね・・・

私が昼寝をするときは、お昼ごはんをあんまり食べないで、昼寝するときは昼寝すると決める。出来る日は外で本読みながら眠くなったら外で昼寝って感じかな♪

是非、試してみて〜

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です