ラーメンの屋台は現在も存在する?法律違反で8割は撤廃された!

昔は、よく路上に屋台が出ている光景を目にした。おでんの屋台だったりラーメンの屋台だったり。だけど、現在は屋台って見かける機会が少なくなったよね?

昔はさ、仕事の帰りに屋台のラーメン屋に寄って帰ったりしたもの。小腹が空いたら屋台のラーメン屋へ出かけたもの。特に、冬と言えば屋台ってイメージがあるよね?

寒い中でコートを着たまま屋台のラーメンを食べる。屋台って、何だか風情があって古き良き時代って感じが強い。

 

そんなラーメンの屋台だけど、現在ではほとんど見かけない。ほとんどって言うか、現在では全く見かけないに等しい。現在じゃ、もうラーメンの屋台なんて無いのかな?

昔みたいに、あの風情のある屋台でラーメンを食べたいものだけど・・・

実際、現在じゃ色々とうるさい世の中だし、屋台のラーメンを食べたいって人が多くても、現実的に無理なのかね?

 

そんな疑問を解決するために、【屋台のラーメン屋は現在でも存在するのか?】これについてまとめてみた。

 

スポンサーリンク

現在、屋台ラーメンはない

昔は数多く存在した屋台ラーメン。しかし、現在は見かけなくなった。そんな屋台のラーメン屋だけど、現在も存在してるのかどうかって言うと。。。

 

現在、屋台は禁止されている。

法律的にも難しい。

近隣住民からのクレームもある。

 

やっぱり現在のご時世、路上で屋台のラーメン屋を営業するには色々と問題がある。法律的な問題もあれば、クレームに関する問題だって多い。

もちろん、屋台のラーメン屋だって、探せばどこかにはある。日本全国を探せば、現在でも1つくらいは屋台のラーメン屋があるだろう。だけど、現在じゃ屋台のラーメン屋が営業しずらい世の中。

ネットで調べて屋台のラーメン屋へ出向いたとしても、現在は営業してないってことが多い。色々な事情でその場所で営業が出来なくなった屋台ラーメンもあるし、現在は移転してしまっている可能性もある。

しかも、屋台でラーメンやっている店主なので、移転したということをネットで告知したり、廃業したという知らせも行わないだろう。

だから、結局はネットで屋台のラーメン屋を調べて行っても、現在でもそこに屋台があるとは限らない。

 

もし、本気で屋台のラーメン屋を探すのであれば、SNSを使った方が良いですよ。ネット検索の場合、古い情報も沢山出てきます。しかし、SNSの情報は常にリアルタイムの情報です。

屋台のラーメン屋で食事している人の投稿を見つけたら、そこから屋台の場所や情報を調べてみましょう。いま現在の情報は、SNSからの方が仕入れやすいです。

 

スポンサーリンク

現在、屋台は法律的に厳しい

屋台という文化ができた当初は、屋台にルールなんて無かった。戦後、路上で屋台を開いてお金儲けをしてたってだけ。

しかし、現在では法律が確立され、近隣住民からのクレームもある。単に、路上で屋台のラーメン屋をやりたいと言って、簡単にできる話じゃありません。

屋台を路上に止めて営業するということは、現在では道路交通法に抵触してきます。そうしない為には、道路占有許可申請などを行う必要があり警察も絡んできます。

さらに、屋台でラーメンを販売する訳ですから、食品衛生法の問題も出てきます。しかし、屋台ということは水を使うことは出来ませんし、屋台の中で食器を洗うこともできません。

そうなってくると、現在は保健所も許可を出さないですし、衛生的な観点から営業は難しくなります

 

もちろん、使い終わった食器は自宅に持ち帰って洗えば良いんでしょうけど、それでも許可が出るとは思えません。そもそも、現在では地域として屋台での営業を禁止している所も沢山あります。

結果、現在では屋台でラーメンを販売するのって凄く難しいんです。色々と申請をして許可を得るまでの手間を考えると、屋台でラーメン屋をやる人は少ないですよね。そもそも、現在では許可が出る保証もないですし。

 

スポンサーリンク

近隣住民からのクレーム

屋台でラーメンを販売することに限らず、何かビジネスをするとなると、近隣住民との関係が問題となってきます。

どんな飲食店でさえ、近隣住民から「うるさい!」というクレームが来るものです。屋台でラーメン屋をするとなれば、現在では沢山のクレームが来るでしょうね。

 

  • 夜にうるさい。
  • 匂いがして嫌だ。
  • 酔っ払いが増える。

以上のようなクレームは絶対に来ます。

路上で夜遅くにラーメンを販売しているとうるさいですし、ラーメンの匂いが気にある人もいるでしょう。

酔っ払ったお客さんがラーメン目当てで集まり、そういったお客さんが帰り道に嘔吐してしまうことがあれば、街が汚れるから屋台でのラーメン営業は止めろってクレームが来る。

もちろん、屋台のラーメン屋って風情がありますし、屋台ラーメンを賛成する人もいます。

しかし、どんなことであろうと、賛成派の人がいれば反対派の人もいます。これは、屋台でのラーメン営業に限らず、実店舗を構えた飲食店だって同じです。

しかし、実店舗を構えて営業している飲食店は、しっかりと申請を出していますし法律的に可決されているお店です。

ですから、近隣住民からクレームが来たとしても対等な立場で話し合えますし、クレームを改善してより良いお店作りを目指していきます。

 

ただし、屋台でラーメン屋を営業するとなると話は別です。しっかりと申請を出しているかも怪しいものですし、クレームに対して反発する権利がありません。

屋台でのラーメン屋は色々と土台が固まっていないので、クレームが来たら退散するしかありません。その結果として、現在では屋台のラーメン屋って見かけなくなりました。

ネットで検査すると、現在でも営業している屋台のラーメン屋って出てきますけど、そのラーメン屋が現在でも本当に営業しているのかは定かではありません。

 

まとめ

屋台のラーメンって雰囲気があって美味しいですよね? 決して味が上手いかどうかって言うと分からないですけど、不味くはありません。あの屋台で食べるラーメンが、何か風情があって美味しく感じるものです。

しかし、現在でもそういった屋台のラーメン屋があるかと言うと。。。

現在、屋台は禁止されている。

法律的にも難しい。

近隣住民からのクレームもある。

 

現在では、何かとうるさい世の中になりましたからね。これは悪いことじゃないですけど、屋台のラーメン屋は時代と共に消えていくものです。まぁ、だからこそビジネスチャンスはあると私は思うんですが。

もし、あなたが屋台のラーメンを食べたいのであれば、ネットではなくSNSで探してみてください。現在でも、どこかにはあります。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です