一人暮らしの洗濯物はいつ干す?【驚愕】朝と夜に干すのは良くない!

一人暮らしを始めると、家事を自分でやらないといけない。

普段は仕事があって忙しいけど、それでも家事やらないといけないし。

社会人になって一人暮らしを始めると、いろいろ大変なことが多い。

 

そんな社会人の一人暮らしだけど、やっぱり朝は時間がない。

だから、朝から家事やるって人は少ない。

朝から料理するとか、朝から掃除するって一人暮らしはあんまりいないよね?

 

 

だけど、朝は時間がない一人暮らし社会人だとしても、朝からバリバリ行う家事がある。

それは洗濯。

 

洗濯って、定期的にやらないと洗濯物が溜まっちゃう。

溜まっている洗濯物を放置すると服にカビが生える可能性もある。

だから、時間のない一人暮らし社会人であろうと、洗濯だけは定期的にしっかりと行う必要がある。

 

 

そして、この洗濯だけど、一人暮らしの場合っていつ干すものなんだろう?

一人暮らしのパターンとしては、洗濯物を朝に干すか夜に干すかの2パターン。

 

少しだけ朝早く起きて洗濯機を回し、仕事に行く前に洗濯物を干す一人暮らし社会人。

仕事から帰って来たら洗濯機を回し、夜に洗濯物を干す一人暮らし社会人。

この2パターンの一人暮らしが多い。

 

だけど、朝洗濯物を干していくと防犯的には良くないって話もある。

逆に、夜に洗濯機を回すのは近所迷惑と言う人もいる。

じゃあ、洗濯物はいつ干すのが良いんだろう?

一人暮らしは、どのタイミングで洗濯機を回して、いつ干すのが正しいんだろうか?

 

 

そこで今回は、

【一人暮らしは洗濯物をいつ干すか?】

これについてまとめてみた。

 

スポンサーリンク

一人暮らしはいつ干す?

忙しい社会人が一人暮らしをすると、どうしても家事は疎かになる。

疎かになるし、休みの日にまとめてやろうとする。

でも、洗濯に関しては着る服がなくなるし、休みに日にまとめて洗濯機を回すって出来ない場合もある。

 

じゃあ、そんな一人暮らしの社会人が、洗濯物をいつ干すかって言うと。。。

 

  • 朝干して夕方頃に仕事から帰って来て取り込む。
  • 仕事から帰って来て夜に洗濯機を回して干す。
  • コインランドリー、クリーニング、乾燥機付き洗濯機を使う。

 

基本的に、一人暮らしは洗濯物を朝に干すか夜に干すかの2択。

仕事に行く前、洗濯物を干していき、夕方ごろに仕事から帰って来て洗濯物を取り込む。

ただし、仕事から帰ってくるのが遅くて夕方には家に帰って来れない場合は、夜に洗濯物を干す一人暮らしが多い。

 

しかし、最もオススメなのは、自分で洗濯物を干さない方法を取ること。

洗濯物を自分で干す必要があるから、洗濯物をいつ干すべきか考えてしまう。

だから、コインランドリーやクリーニング屋、乾燥機付き洗濯機を使えば、洗濯物をいつ干すかって悩みからは解放される。

洗濯物をいつ干すべきか考えたり、何時に干すかを気にするよりも、洗濯物を自分で干さない方法にするべき。

 

スポンサーリンク

洗濯物を朝に干す

一人暮らしだと、朝に洗濯物を干す人は多い。

朝に少しだけ早く起きて、起きてからすぐ洗濯機を回す。

そして、出かける準備をしている間に洗濯は完了する。

あとは、家を出る前に洗濯物を干すだけ。

 

そして、仕事が終わって18時くらいに帰って来たら洗濯物を取り込む。

ただし、仕事で帰りが遅くなるという場合は、洗濯物を朝に干さない方が良い。

 

基本的には、一人暮らしが洗濯物を朝に干すなら、夕方頃には洗濯物を取り込もう

洗濯物を夜まで干しておくと、せっかく乾いた洗濯物がまた湿り始める。

これは、昼間と夜の温度差によるものでもある。

いつ干すかってよりも、いつ取り込むかが重要。

 

 

そして、一人暮らしが洗濯物を朝に干して夜まで干しっぱなしにすると、防犯上も良くない

何故なら、洗濯物が朝に干されていて、そのまま夜も干してあるということは、家に誰もいないということが外から見て分かってしまうから。

つまり、家に誰もいませんってことを知らせているような物。

 

結果、一人暮らしが洗濯物を朝から夜までずっと干していると、空き巣に入られる。

特に、アパートの1階に住んでいる一人暮らしがこれをやると、非常に危険なので気を付けた方が良い。

 

ちなみに、マンションの1階が防犯的に良くないかどうかについて、他の記事でまとめてみた。

⇒⇒マンションの防犯。1階は危険?【驚愕】全く関係なかった!

 

 

一人暮らしが朝に洗濯物を干すのであれば、夕方には洗濯物を取り込むようにしましょう。

仕事が終わったら家に直で帰って来て、18時頃には洗濯物を取り込むべき。

それが出来ない日は洗濯物をいつ干すかって言うと、洗濯物は夜に干す。

 

スポンサーリンク

それと、一人暮らしで洗濯物を朝に干すって場合、ついでに布団も干すって人がいる。

布団もいつ干すのが良いのか良く分からないよね?

でも、布団だって定期的に干さないと駄目だし、それだったら洗濯物を干すとき一緒に布団も干そうとする一人暮らしが多い。

 

ただし、布団を朝早い時間に干すというのは、布団にとって最悪な行為なので絶対に行わない方が良い。

布団を朝早い時間に干すと、布団でダニが大量発生する原因になります。

それについては他の記事でまとめたのでチェックしておいてください。

⇒⇒布団を干す時間【朝早すぎるとダニが繁殖する原因に!】

 

洗濯物を夜に干す

洗濯物を夜に干すという一人暮らしも多い。

というのも、朝は時間がないし洗濯物を干す余裕もない。

朝早く起きて洗濯機を回すなら、少しでも長く寝てたいって一人暮らしも多い。

 

実際、私は朝が凄く弱いから、少しでも長く寝てたい派。

2度寝、3度寝なんて当然。

遅刻するギリギリまで寝てるってのがよくあったな笑

 

 

こういう一人暮らしは、洗濯物を夜に干す。

夜に干すんだけど、あんまり遅い時間に洗濯機を回すと近所迷惑になる。

壁の薄いアパートだと、洗濯機の音ってうるさい。

だからこそ、洗濯物を夜に干すのって気が引ける。

でも、朝早く起きて洗濯機を回すってのも朝起きれないから無理だし(汗)

 

じゃあ、洗濯物はいつ干すのか?

何時までなら洗濯機を回しても良いのか?

 

 

洗濯機は夜の9時までなら回しても良い。

もちろん、隣の人が朝早くから仕事に行くという人だと、夜の9時でも洗濯機を回せないかもしれない。

だけど、普通であれば、夜の9時くらいまでは洗濯機を回しても大丈夫。

ましてや一人暮らしが住むようなアパートやマンションであれば、他の住民も気持ちは分かってくれる。

 

 

ちなみに、夜だと洗濯機を回す音だけじゃなくドライヤーの音も迷惑になる可能性がある。

一人暮らしだと、ドライヤーは何時までなら使って良いのか気にする人もいる。

そこで、ドライヤーは何時までなら使って良いのかをまとめた。

⇒⇒ドライヤーする時間。夜は何時までOK?【意外!】2時まではセーフ!

 

 

洗濯物を夜に干すのであれば、家に帰ってきたらまずは洗濯機を回そう。

そして、洗濯機を回してる間に、シャワーを浴びたり夜ご飯を食べる。

洗濯機が回り終わって洗濯物を干したら寝るっていうサイクル。

洗濯機は夜9時くらいまでは回してても良いし、それだったら仕事帰って来てすぐに洗濯機を回せば問題ない。

 

ただし、洗濯物を夜に干すと、朝起きたときに乾いてない可能性もある。

特に、冬だと夜に洗濯物を干したところで、朝に乾いてない可能性がある。

そうなると、夜に洗濯物を干すときは、部屋干しすることになる。

実際、部屋干しをしている一人暮らしは多い。

 

夏場であれば、夜に洗濯物を干しても乾く。

だから、夏は気にしないでも大丈夫。

 

洗濯物は自分で干さない

一人暮らしだと、洗濯物をいつ干すかと言うと朝か夜のどっちか。

でも、朝に干そうと夜に干そうと、一人暮らしの社会人は時間がないし洗濯物を干すのって面倒臭いよね?

 

だから、コインランドリーやクリーニング屋、乾燥機付き洗濯機を使うのがオススメ

 

 

コインランドリーに関しては、服を乾燥させるところまでやってしまう。

コインランドリーなら24時間やってる所が多いし、洗濯物をいつ干すか気にする必要もない。

 

仕事から帰って来てシャワー浴びてご飯食べて、最後に近くのコインランドリーで洗濯する。

洗濯が終わるまではゆっくりしていれば良い。

乾燥までやってしまえば、洗濯物をいつ干すかなんて気にする必要なし。

 

 

クリーニング屋に関しても同じ。

自分で洗濯する必要がないから、いつ干すか気にする必要もない。

おまけに、クリーニング屋はアイロンまでかけてくれる

 

Yシャツを洗濯すると、いちいちアイロンをかける必要があるじゃん?

Yシャツを洗濯して干して、その後にアイロンまでかけるのは、一人暮らしの社会人にとって面倒臭すぎる。

だったら、全部クリーニング屋に任せた方が早い。

 

クリーニング屋を使うとお金がかかると言う人もいるけど、クリーニング屋って大してお金もかからない。

Yシャツ1着300円だとしても、月々1万円以下。

 

Yシャツ1着300円として。

週5着のYシャツを着るなら。

300円×5着×4週間=6,000円

 

実際、Yシャツ1着300円もかからないし。

私服を一緒にクリーニング出したとしても、月々1万円もかからない。

 

一人暮らしなら、自分で洗濯するよりも遥かに楽。

いつ干すか気にして時間に縛られるよりも、お金を払ってクリーニングに出す方が利口。

 

 

一人暮らしなら、乾燥機付きの洗濯機を買うのが本当は1番良い。

いつ干すか気にせず、自宅で好きなときに洗濯機を回せる。

曇りの日でも雨の日でも洗濯機回して服の乾燥まで出来る。

 

結局のところ、一人暮らしの社会人が、洗濯物を外に干すと色々と問題が起きる。

干す手間、取り込む手間、生乾きや雑菌、花粉、鳥のフン、虫、下着泥棒、雨。

 

露の時期はジメジメしてるし、外に洗濯物を干すと洗濯物に虫が沢山ついたり。

洗濯物を干して会社に行き、その間に雨が降って終わるとか。

女性の一人暮らしだと、下着を盗まれる可能性だってある。

 

 

そもそも、一人暮らしの社会人って時間ないじゃん?

だから、洗濯物をいつ干すか気にするのって嫌なんだよね。

明日は晴れるかどうか気にして、洗濯機を回しても良い時間がどうかも気にして。

ハッキリ言って、そんなことをいちいち気にするのが面倒くさい。

 

だったら、乾燥機付き洗濯機を買った方が手っ取り早い。

洗濯物を干す時間を短縮して手間を減らすために、お金を払って乾燥機付き洗濯機を買うのが頭の良い一人暮らし。

 

まとめ

一人暮らしだと、洗濯物をいつ干すか分からないもの。

朝に干すべきなのか、夜に干すべきなのか?

朝干すのは時間的に厳しいし、夜に洗濯機回すのも近所迷惑になりそう。

 

じゃあ、洗濯物はいつ干すかって言うと。。。

  • 朝干して夕方頃に仕事から帰って来て取り込む。
  • 仕事から帰って来て夜に洗濯機を回して干す。
  • コインランドリー、クリーニング、乾燥機付き洗濯機を使う。

 

一人暮らしの大学生だと、朝に洗濯物を干して授業の間で洗濯物を取り込みに家帰るってことも出来る。

実際、私が大学生だった頃は、一人暮らしの友達は授業の間で家に帰ってた。

まぁ、大学生で一人暮らしってことは大学の近くに住んでるってことだから、10分くらいで家に帰れるんだよね。

だから、お昼休みで家に帰る奴もいたし。

 

ただ、社会人になるとそうもいかない。

洗濯物を朝に干すなら、仕事が終わってからじゃないと洗濯物を取り込めない。

夜に干すなら仕事から帰って来て遅い時間に洗濯機を回すことになる。

だからこそ、洗濯物をいつ干すか迷っちゃうんだけど。

 

 

実際は、コインランドリーやクリーニング屋、乾燥機付き洗濯機を使うのが1番良い。

自分で洗濯物を干さないって方法を取るのが利口。

 

だって、いつ干すか気にしながら洗濯機回して、その後に自分で1着づつ干すのって手間だし時間の無駄じゃん?

だから、1番良いのは自分で洗濯物を干さないって選択肢を取ることだよ~

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です