バイトで泣く大学生・高校生必見!泣いた後も気まずくならない対処法

バイトをしていると、仕事ができなくて社員さんから怒られたり、注意を受けることがある。もちろん、バイトを始めたばかりの頃は、社員さんだって優しく教えてくれる、いきなり怒られたりはしない。

まぁ、たまにいる頭おかしい社員さんは、新人のバイトがミスしただけでキレたりもするけど(汗) 普通なら、バイトを始めたばかりの人へは、そんなに怒らないもの。

だけど、バイトを始めて少し経つと、それなりに仕事もできてないと駄目だし、初歩的なミスをすると怒られる。そして、怒られると焦るし動揺するから、またミスして怒られる。

そうやってバイトで怒られ続けていると、辛くなって泣くときもある。

でもさ、バイトで泣くのって情けないし恥ずかしいじゃん? あなたがバイト先で泣くとして、その泣いている姿を他のスタッフに見られることもある。

実際、バイトでミスしたのはあなただし、怒られるのは当然と言えば当然。だけど、バイトでミスして怒られている自分が情けなくて悔しくなり、バイト先でいきなり泣くこともある。

私だって、バイト先で泣くことはあったよ。私の場合は、バイト先でいきなり泣くってのは少なかったけど、バイトが終わったら裏で泣くとかってのはしてた。バイトが終わって帰ってる途中で、1人メソメソ泣くこともあった。

だから、バイトでミスして怒られて泣くってのは普通のこと。

 

ただ、バイト先で泣くと、その後のバイトでどういう風に仕事したら良いのかって分からないじゃん? いきなり泣いてしまったことを謝った方が良いのか、何事も無かったかの様にバイトを続けた方が良いのか?

バイトで泣くと、どうしてもその後のバイトは気まずくなる。泣くあなたに対して、周りの人間も気を使うし。じゃあ、バイトで泣いてしまったときは、その後どうしたら良いのだろうか?

バイトのときも泣いたし社会人になってからも泣くような私が、【バイトで泣いた後の対処法】これについてまとめてみた。

 

スポンサーリンク

バイトで泣いた後はどするか?

  • 泣いた次の日はいつもより明るくバイトすること。
  • 泣くんだったら仕事できる様になって実力をつける。
  • 正直、泣くのは卑怯な行為。

 

バイトでミスする自分が情けなくて、悔し泣きするのってよくあること。私も、ミスして社員さんにメッチャ怒られると、自分のダサさに嫌気がさして1人で泣くことがある。

だけど、バイトでミスしたり泣くのであれば、その後は何事もなかったかの様にバイトすること。

バイトで泣いてしまった次の日にバイトが入っていたら、泣いたことなんて感じさせないくら元気にバイトすること。いつもよりも明るくバイト仲間に接すること。

 

そして、やる気を出してバイトする。自分からどんどん仕事して仕事を覚えて、もうミスしない様になる。ハッキリ言って、バイトでミスして泣くほど悔しいんだったら、仕事できる様になってミスしなくなれば良いだけ

てか、バイトでミスして泣くんだったら、努力して仕事できるようにするよね? バイトで泣く癖して、次のバイトでも暗い気持ちでバイトしていると迷惑だし。

バイトでミスする割には、その後に努力してない人って、上司からすると見ててイラつく。それなのに、怒られると泣く人。努力もしないし怒られると泣くバイトって、正直ウザいし迷惑。

泣くことでその場を済ませようとしてる訳だから、卑怯者でもある。バイトで泣くのであれば、その後のバイトではいつもより元気に明るくやる気を出して働くこと。そして、今後はミスを減らせる様に努力すること。

 

スポンサーリンク

泣いた次の日は明るくバイトする

バイトで泣くのは悪いことじゃない。誰だって、辛いときは泣くもの。

ただし、忘れてはいけないことが1つ。あなたがバイトで泣くと、泣かせた方も周りのスタッフもあなたに気を遣うし心配するってこと。

 

あなたが泣くことで、周りのスタッフにも店の雰囲気にも影響を与える。いつも通り普通に仕事するってことが、周りのスタッフもできなくなる。
バイトで泣くというのは「あなた1人が辛くて泣く」というだけでは済まないということ。

だからこそ、あなたがバイトで泣くのであれば、次のバイトでは明るく元気にバイトをすること。泣いたことは切り替えてバイトをする。

周りのスタッフに、あなたがバイトで泣いたことなんて感じさせないくらい明るく接すること。

仕事の場で泣くというのはそれだけ周りにも影響を与えるし、泣いた後始末をする責任があなたにはある。バイトで泣いてしまい、次のバイトでも泣いたことを引きずって暗い気持ちでバイトするのは論外

ハッキリ言って、周りのバイト仲間にも迷惑。

 

だから、私はバイトや職場ではあんまり泣かないようにしている。泣いてしまうと、次の日はいつもより元気に仕事する必要があり、それは大変だから。私の場合は、その場では泣くのをこらえて、後でひっそりと1人で泣くようにしている。

でもさ、どれだけ泣くのを我慢しても、辛い・悔しい・情けないという気持ちが溢れ出してきて、その場で泣くこともあるじゃん? あなたも人間なんだし、感情を抑えきれずにバイト先で泣くことがあるのは仕方ない。

ただ、バイト先で泣くのであれば、次のバイトでは気持ちを切り替えて元気にバイトする責任があなたにはある。それを忘れないで。

 

スポンサーリンク

実力つけてミスしない努力をする

まずもって、泣くんだったらバイトで怒られない様に努力するべき。

世の中には、頭のおかしい大人って沢山いる。だから、あなたがミスした訳じゃないのに社員さんに怒られたり、そこまで怒らなくて良いのにキレてくる社員さんもいる。こういう大人は相手にしなくても良い。

良いんだけど、あなたがミスして怒られているのであれば、あなたはミスしないように努力する義務がある。その努力をしてもミスをしてしまい、それで悔しくて泣くのであれば、もっと努力をするべき。

 

というか、努力していなくてもミスしない人は怒られないし、努力していてもミスするバイトは怒られる。これは世間じゃ普通なこと。

だからこそ、バイトでミスをしていまうのであれば、さっさと仕事をできる様になってミスしない実力をつけた方が良い。最初に努力して仕事できる様になって、怒られることなく悠々自適にバイトしてる方が絶対に楽だから。

 

スポンサーリンク

まずは1ヶ月間バイトに全力を注ぐ

バイトでミスするなら、1ヵ月間は全力でバイトをする。バイト中はもちろん全力だし、バイトの時間外もバイト先で仕事を覚える。

  • バイトに早く来て時間外で仕事を覚える。
  • バイトが終わった後も居残りして仕事を覚える。
  • バイトが入ってない日でも、バイト先に行って仕事を覚える。

もちろん、バイト時間外にやっていることだからバイト代は出ない。大概の人間は「バイト代が出ないならやる意味がない」と思うよね? でも、大概の人間がやらないからこそ、あえてやるんだよ。

ハッキリ言って、ここまでやっている人がもしバイトでミスしたとしても、周りの人は絶対に助けてくれる。助けてくれるし、社員さんだってそこまで強くは怒らなくなる。それは、あなたがバイトに対するやる気を他のスタッフに見せたから。

バイト代が出ないのに仕事を覚えるために時間外労働するバイトなんて、普通はいないんだよ。いないからこそ、時間外労働して仕事を覚えようとしているバイトがいたら、メッチャ目立つし周りの人間も評価してくれる。

そしたら、精神的にも余裕

スポンサーリンク