高校から始める部活おすすめ10選!初心者OKカースト上位のモテ部活まとめ

高校から始める部活おすすめ10選

入りたい気持ちだけで部活を選ぶと、高校3年間ムダにしますよ!

この記事では、以下の内容を記載しています。

  • 高校からでも始めやすい部活の条件6つ
  • 初心者でも入れるおすすめ部活10選
  • 初心者がハブられやすい部活3種類
この記事を読めば、あなたの入りたい部活は、高校から始めても問題ないのか把握できます

  • 「高校から新しい部活を始めても問題ない?」
  • 「王道の部活に入りたいけど高校から始めるから不安」
  • 「初心者だけどカースト上位のモテる部活に入りたい」

こんな悩みはすぐ解決です!

学校ごとの、部活のきびしさや部員数を調べる裏技、初心者でも入れてモテる部活についても記載しているので、ぜひ最後まで目を通してください。

スポンサーリンク

高校から新しい部活を始めるのはあり?

ありです。高校から新しい部活を始める学生は多くいます。高校から、王道のサッカー部やバスケ部に入る学生もいます。

管理人

現に私は、高校からサッカー部へ入りましたよ!

ただし以下3つの条件にすべて当てはまる場合、高校から新しい部活を始めるのはオススメしません。

  • 強豪校へ行く
  • 自分は実力がない
  • コミュ力が高いわけでもない

下手くそは邪魔者扱いされ、さらにコミュ力も高くないためハブられる可能性があります。

スポンサーリンク

高校から始めても問題ない部活の条件6つ

以下の条件に当てはまるほど、高校から始めやすいオススメの部活となります。

  • 高校から始める人も多い(中学であまりない部活)
  • 部員が少ない
  • 個人競技
  • 体力がなくてもできる・ゆるい部活
  • お金があまりかからない
  • スクールカーストが上位の部活

この中でもスクールカースト上位の部活へ入るのは、とくに大切です。カースト上位の部活に入ってさえしまえば、学校内でのカーストはほぼ1軍扱いされます。

管理人

私はサッカー部で補欠だけど、学校内での扱われ方はカースト1軍だったよ(笑)

望んだわけじゃないけど、周りが勝手にそういう接し方をしてきた。

  • 高校から始める人も多い部活でカーストがなるべく上位
  • カースト上位の部活だけど部員が足りていないか少ない

どちらかの条件を満たした部活へ入るのがおすすめです。

スポンサーリンク

高校から始める部活おすすめ10選(男女別)

もちろん地域と学校によって、おすすめの部活は異なります。しかし一般的に多くの学校で当てはまる、おすすめ部活10個を男女別でそれぞれまとめました。

↓男子版(表は横スクロール可能)

おすすめ順部活名高校から始める割合部員数カースト個人競技体力の必要性費用の安さ
1位軽音部多い少ない1軍中位なし
2位弱小男子サッカー部少ない足りていない1軍上位×必要
3位陸上部の短距種目半々普通2軍上位なし
4位硬式テニス部多い多い2軍上位必要
4位弓道部多い普通2軍中位なし×
6位新体操・器械体操部多い普通2軍中位なし
6位水泳部半々普通2軍中位必要
7位バレーボール部半々普通2軍中位×少し必要
7位ハンドボール部半々普通2軍中位×必要
7位バドミントン部半々普通2軍中位必要

↓女子版(表は横スクロール可能)

おすすめ順部活名高校から始める割合部員数カースト個人競技体力の必要性費用の安さ
1位軽音部多い少ない1軍中位なし
2位陸上部の短距離半々普通1軍上位なし
2位硬式テニス部多い多い1軍上位必要
4位弓道部多い普通1軍下位なし×
4位新体操・器械体操部多い普通1軍下位なし
5位チア部・ダンス部多い多い1軍上位×必要
6位書道部多い少ない2軍中位なし
6位水泳部半々普通2軍上位必要
7位バレーボール部少ない多い1軍上位×少し必要
7位バドミントン部少ない多い1軍中位必要

まずはスクールカースト上位の部活へ入るのを前提とし、その中でも高校から始めて問題なさそうな部活を選んでいきましょう。

どの部活がスクールカースト上位か、一覧表を以下の記事にまとめたので目を通してみてください。

入るだけでモテて1軍確定の部活 部活はスクールカーストに影響する?入るだけでモテて1軍確定の部活も紹介

女子の場合はスクルーカスト1軍に位置する部活が多いため、選択肢も多いです。男子の場合は1軍に位置する部活が少ないため、きびしければ2軍上位の陸上部や公式テニス部がおすすめです。

スポンサーリンク

高校から始めるのをおすすめしない部活3種類

  1. 部員が足りている男子サッカー部・野球部・男子バスケ部
  2. 部員が足りている女子バスケ部・女子バレーボール部・女子バドミントン部
  3. メジャーではない運動部や卓球部など、スクールカーストが低い部活

部員の多い部活に入ると、下手くそな人は邪魔者扱いされたり肩身が狭くなります。とくにサッカー部やバスケ部など、王道な部活はこの傾向が強いです。そのため高校から始めるのはおすすめしません。

ただしスクールカースト上位の部活なため、入部できるなら入った方がいいです。王道な部活で部員が少ない場合はチャンスなため、入部をおすすめします。

管理人

私は部員の多いサッカー部へ入ったので、下手くそで邪魔者扱いされていましたね(汗)コミュ力で乗り切りましたが。

王道な部活で部員も多く、あなたの実力がたいしてすごくない場合は、入部しない方がいいです。基本的には邪魔者扱いされますし、顧問から顔と名前すら覚えてもらえません。

スポンサーリンク

高校から始めても問題ない部活か見極める方法4つ

  1. 部員数や大会での実績をネットで調べる
  2. SNSを使い部活の口コミや部員の愚痴を調べる
  3. 実力が通用しそうか仮入部で確認する
  4. 仮入部期間中はいろいろな部活を試す

それぞれ1つづつ解説していきます。

管理人

ちなみに私は当時、ネットやSNSで調べなかったー!マジでミス(泣)ちゃんと事前に調べた方がいいよ。

1.部員数や大会での実績をネットで調べる

学校名と部活名で検索をかければ、過去の実績は簡単に調べられます。毎年、地区大会予選止まりであれば、弱い可能性が高いです。

また以下の情報を調べるのもおすすめです。

  • 部員数
  • 顧問の実績
  • 練習場所の広さや設備

「顧問は現役時代に地区大会で優勝した」など、顧問の実力がある場合、部活の練習はきびしいかもしれません。

専用の練習コートがあったりグラウンドを広く占領して練習している部活も、強い可能性が高いです。

管理人

私の学校はサッカー部の専用グラウンドとナイター、別棟に専用の部室と更衣室まである高校で、顧問は現役の頃に全国大会へ出場した人でした(汗)うん、どう考えてもレベル高い(笑)

2.SNSを使い部活の口コミや部員の愚痴を調べる

SNSを使えば、部員のリアルな声を調べられます。学校名や地域名で検索をし、部員のアカウントを見つけましょう。

また在校生だけでなく、卒業生のアカウントも役に立ちます。

在校生と卒業生のアカウントから過去の投稿を見れば、部活のきびしさや不満なども知れるでしょう。また顧問や先輩の愚痴も見つかるかもしれません。

補足ポイント!
SNSを使えば、あなたと同じ部活に入ろうとしている同級生とも繋がれます。情報交換できますし、不安なら一緒に仮入部へも行けるので、なるべく繋がっておいた方がいいですよ。

3.実力が通用しそうか仮入部で確認する

仮入部は必ずしましょう。そこで明らかに自分の実力が足りていない場合は、入部しないことをおすすめします。

「今は下手でも入部してからうまくなる!」と考える学生もいますが危険です。高校だと下手な人は、練習すらまともにさせてもらない場合があります。ほぼ走り込みと雑用のみです。

注意
強い部活の場合、仮入部期間中の1年生には走り込みしかさせないケースもあります。もし走り込みばかりだった場合、その部活はきつい可能性が高いので入部するかよく考えてください。

管理人

私の部活も、1年生は仮入部を含めて走り込みだけでしたね。

4.仮入部期間中はいろいろな部活を試す

学校終わりでダルい、めんどくさい、早く帰りたいといった人もいますが、可能な限り多くの部活で仮入部してください。

もし仮入部期間が1週間あるなら、1週間すべてを使い、違う部活へ仮入部した方がいいです。「2,3個だけ仮入部して、あとはめんどいからいいや」という人も非常に多いですが、おすすめしません。

1度入部すると転部は簡単にできません。辞めるにしても、顧問へめんと向かって「辞めます!」と言うのは勇気がいります。

その結果だらだらと好きでもない部活を続けてしまう高校生が、とても多いのです。

人生でたった3年しかない高校生活をムダにしないために、仮入部期間は可能な限りさまざまな部活を体験しましょう。

スポンサーリンク

まとめ:スクールカースト上位だけど部員の少ない弱小部活がおすすめ!

高校から新しい部活を始める人はいます。ただしスクールカースト上位の王道部活へ入る場合、実力やきびしさをよく考慮してください。

高校から始めるおすすめ部活
  • 王道なサッカー・バスケ・女子バレーなどで弱小な部活
  • 軽音など高校から始める人の多い部活
  • 陸上など個人種目の部活

他にも、以下の条件に多く当てはまる部活なら、高校からでも始めやすいです。

  • 高校から始める人も多い(中学であまりない部活)
  • 部員が少ない
  • 個人競技
  • 体力がなくてもできる・ゆるい部活
  • お金があまりかからない
  • スクールカーストが上位の部活

まずはこの記事にまとめてある「男女別おすすめ部活」の表をもう1度見て、あなたが入ろうとしている部活は高校からでも始めやすいか確認しましょう。

そして入りたい部活の目星がついたら、ネットやSNSを使い、部活のきびしさや部員数の情報を集めてください。「学校名+部活名」「地域名+部活名」などで検索すれば見つかりますよ。

管理人

人生でたった3年しかない高校生活。メッチャ楽しく過ごすためにも、間違った部活を選ばないよう気をつけてね!
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です