一人暮らしの家に親が来る(怒)来させない為の秘策4つ公開!

一人暮らしをしていると、家に親が来ることがある。一人暮らしのあなたを心配してか、親が家に来る。しかも、いきなり来るんだよね(汗)

もちろん、親としては自分の子供が心配なのは分かる。だから、あなたがちゃんと生活しているかどうか知りたいという親の気持ちも何となく分かる。

だけど、そうは言っても、いきなり一人暮らしの家に親が来るのは、ぶっちゃけ嫌だよね? 親がいきなり家に来るのも嫌だし、そもそも一人暮らししている家まで親に来て欲しくない。

 

一人暮らしだと、あなたのペースで家事をやるし、部屋が汚かったり冷蔵庫の中が空っぽだったりするじゃん? それに、あなたの家で友達と遊んでいたり、恋人とイチャイチャしていることだってある

そんなとき、親がいきなり一人暮らししている家に来るのって、マジで嫌だよね? それで親が家に来ると、恋人の方は気まずくなるし。友達や恋人は気を遣って家を出ていく。

 

もう実家暮らしじゃないんだから、一人暮らししている子供の生活に首を突っ込んでほしくないもの。一人暮らししている子供に会うために、わざわざ親に家まで来てほしくない。

だけど、おせっかいで子離れ出来ていない親は、一人暮らしのあなたへ頻繁に会いに来る。いきなり、一人暮らしの家を訪ねてくる。

そんな親を、どうにか家に来させないためにはどうしたら良いだろうか? 快適な一人暮らし生活を保つために、いったいどうすれば親が来なくなるんだろうか?

 

そこで今回は、【一人暮らしの家に親が来るのを止めさせる方法】これについてまとめてみた。

 

スポンサーリンク

親が家に来るのを辞めさせる秘策

  • 家に来ない様、親を全力で説得する。
  • 親に渡した合鍵を回収する。
  • 家の鍵を変える。
  • 親に内緒で引っ越す。

 

1番良いのは、親をちゃんと説得すること。心配性な親が電話をしてきたらなるべく電話に出る様にするし、1年で4回くらいは実家に帰るから、一人暮らしの家には来ないように説得しよう。

結局、一人暮らしの家まで来る親って、あなたのことが心配なんだよね。過保護すぎる親も多いけどさ、とりあえず親をなるべく心配させない様にする。

ただ、過保護な親って言うのは、一人暮らしの家に来ないように説得したとしても、何かと理由をつけて家にやって来る。

 

もし、どれだけ親を説得したとしても、親が一人暮らしの家に来るのであれば、もう強硬手段に出るしかない。親に渡してあった合鍵を回収するか、一人暮らしの家の鍵を変えるか、最悪は引っ越しをする。 

過保護な親には、ここまでの強硬手段を取らないと駄目。じゃないと、親がいつまでも家に来ることになる。

 

スポンサーリンク

「迷惑」と親にハッキリ言う

一人暮らしって、どんなに忙しくても家事は自分でやらないと駄目だし、助けてくれる人は誰もいない。あなたの責任で生活していく必要がある。だけど、その一方で一人暮らしは自由でもある。

友達と家で遊ぶのも良し、恋人と家でイチャイチャするのも良し。一人暮らしは大変ではあるけど、その代わりに楽しいことも沢山ある。

だからこそ、一人暮らしの家に親が来るなんて絶対に無理! 親が突然家に来るなんて、マジで迷惑でしかない。

 

しかし、過保護な親は、一人暮らしの家に突然行くことを迷惑だと考えていない迷惑よりも、自分の子供が心配という想いが先行してしまう。

そして、一人暮らしの家に親が来ることを容認してしまうと、親はどんどん甘えてきて、やたら頻繁に家へ来るようになってしまう。

だから、一人暮らしの家に来る親に対しては、ハッキリと「迷惑!」ということを伝えた方が良い。

そもそも、連絡なしでいきなり家に来るって、社会人として論外。あなたにはあなたの都合がある訳だし、家族であるといきなり一人暮らししている子供の家に来るってありえないでしょ?!

【親しき仲にも礼儀あり】とは良く言ったものだ。

 

もし、親が一人暮らしの家にいきなり来て、あなたと恋人がヤッテいる最中だったら親はどうするんだろうね?

きっと、過保護な親はいつまでもあなたのことを子供扱いしているから、恋人とそんなことになっているとは思いもよらないのかな?

だけどさ、一人暮らししている時点で、あなたはもう良い大人なんだし、いつまでも親が気に掛ける必要はない。ましてや、一人暮らしの家に親が来るなんて、過保護も良いところ。

 

正直、親に内緒で家の鍵を変えたり引っ越しをするのって、親には申し訳ないと思う。だけど、あなたはもう子供ではないんだし、親の考えと衝突することは今後も多々ある

そのときに、親の言い分を無視してあなたの考えを貫き通すのって普通のこと。あなたはもう大人なんだし、親の言いなりになる必要もなければ、親の考え方に従う必要もない。

だから、親があまりにもしつこく家に来るようであれば、強硬手段を取るのもあり。

 

スポンサーリンク

普通、親が家に来る頻度は?

あなたの親は、あなたが一人暮らししている家によく来るんだろうけど・・・

世間一般的に、親ってどれくらいの頻度で、一人暮らししている子供の家へ来るのだろうか? 毎月1回は家に来るものか? 年に3回ほど家に来るのか? それとも、年に1回か?

家庭によって、一人暮らししている子供の家へ訪れる頻度は変わるけど・・・

 

基本的に、親は一人暮らししている子供の家へは行かない。

ましてや、その家に泊まるなんてことは絶対にしない。

 

一人暮らししている家に来ることを1度許してしまうと、その後に親は何度も家へ来るようになる。だけど、そもそもの話として、一人暮らししている子供の家に親が来ることなんて滅多にないのが普通。

だって、一人暮らししている家に親が来たところで意味ないじゃん? 単に、親があなたの生活スタイルがちゃんとしているかどうかを確認したいだけ。

ちゃんと家の掃除をしていて、冷蔵庫の中に食べ物が入っているかどうかを見たいだけ。

 

だけど、一人暮らしをしていたら家事が疎かになることだってあるし、それは一人暮らしの大人としてはよくあること。何ら変なことじゃないし、一人暮らしで家事をやらない人だって沢山いる。

だから、たとえ一人暮らしをしていようとも、ちゃんと生きてさえいれば何の問題もないんだよ。

親が自分の子供を心配する気持ちは確かに分かるよ。だけど、だからと言って一人暮らしの家まで来るってのはありえない。

一人暮らしだったら、たまに親から電話が来て、暇なときにその電話で親と少し会話するくらいが普通。年に1回でも実家に戻ってきて親に会うだけで充分。だって、子供が成長して親元を離れるのって、こういうことじゃん。

 

子供だって成長している訳だし、一人暮らしを始めた時点で自立が始まっている。いつまでも子供じゃない。

だから、それを親も理解した上で、親の手元から子供が離れていくのを見守るのが親の務め。子供が成長して離れていくのが寂しいという親の気持ちもあるんだろうけど、子供が成長するのってこういうことじゃん?

子供が成長していけば、いつまでも親に頻繁に連絡したり会いに行くことだって減るのは当然。年に1度も実家へ戻らない人だっている。だけど、それは親元を離れて一人暮らしを始めたら、そうなっていくのは普通なんだよね。

 

それをいつまでも子離れできない親が、一人暮らししている子供の家までやって来るってありえない。子離れできてなさすぎる。

一人暮らしを始めた時点で、良いことも悪いことも、責任を持って生活していくのが一人暮らしというもの。家賃や公共料金といったお金の管理は自分でやる必要があるし。だけど、自分の責任で生活しているからこその楽しみもある。

一人暮らしを始めたら、いつまでも親が干渉してくるものじゃない。親が一人暮らしの家に来るなんては、年に1回すら無くて良い。それが普通。

もし、あなたの親が月1回くらいの頻度で一人暮らしの家まで来るとしたら、それはメッチャ過保護な親。いますぐに、親を家に来させない様にした方が良い。

 

まとめ

せっかく一人暮らしを始めても、親がいきなり家に来るような環境だと面白くない。自律しようと思って一人暮らしを始めたのに、親が家に来るんじゃ自立している感じも薄れる。

じゃあ、そんな親に対してどう対応すれば良いかと言うと。。。

 

  • 家に来ない様、親を全力で説得する。
  • 親に渡した合鍵を回収する。
  • 家の鍵を変える。
  • 親に内緒で引っ越す。

 

基本的に、一人暮らししている子供の家へ親が来るなんてのは普通じゃない。過保護で心配性な親だとしても、一人暮らしの家まで来るってのはちょっとね~ やってることはストーカーに似ている(汗)

親だったら、一人暮らししている子供とたまに電話して生存確認が出来ればオッケーくらいの気持ちでいないと駄目だよな。年1度でも実家に帰ってくるなら、それで充分。

一人暮らしを始めた時点で、あなたにも都合があるし忙しかったりもする。大人になるってそういうことだし、いつまでも親に構っている時間はない。

 

だから、あなたの親が一人暮らししている家に頻繁に来るようであれば、ハッキリと「迷惑!」と言った方が良い。それでも親が家に来るのを止めないようであれば、強硬手段で合鍵を回収するか鍵穴を変えてしまいしましょう。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です