修学旅行の持ち物【遊び編】ベスト5!★夜もメッチャ盛り上がること確実!!

修学旅行と言えば学生生活の中でも数回しかないイベント!

そんなメッチャ楽しい修学旅行ですが、実は行きの新幹線や飛行機の中って意外となんですよね。

最初は友達との話も弾みますけど、4時間も5時間も移動だと正直飽きてくる。

 

そんなときに修学旅行の持ち物として役に立つのが遊び道具!

トランプとかUNOなんて定番ですけど…

遊びようの持ち物って修学旅行の行き帰りだけでなく、夜に布団の中でやって盛り上がるもの。

 

私が中学生だった頃も新幹線で京都に行きましたけど、その行き帰りは大富豪やってましたし、就寝時間が過ぎた後は皆で布団に入りながらトランプしてました。

 

まぁ、普通のトランプやUNOでも楽しく遊べるけど、今回は修学旅行でより楽しく遊べる持ち物をまとめました。

 

スポンサーリンク

オススメの遊びベスト5

  1. 人狼ゲーム(LINEでの会話あり)
  2. トランプで大富豪やババ抜き(イカサマあり)
  3. UNO(オリジナルルールで)
  4. サイコロやペットボトルでサイコロトーク
  5. ジェンガ

 

ベスト5:ジェンガ

ジェンガも結構盛り上がる遊び。

普段ジェンガってあんまりしないし、学校でトランプするなら手頃だけどジャンがするとなると手頃じゃないから行わない遊び。

だけど、だからこそ修学旅行に持っていくと盛り上がる。

 

ジェンガの重大な弱点

  • ジェンガ自体が持ち物として結構かさ張る
  • ジェンガは遊べる環境が限られる。

 

新幹線や飛行機といった移動中は多少なりとも揺れるので、まずジェンガでの遊びは不可能。

おまけに、修学旅行の定番である就寝時間が過ぎたあとにコッソリ遊ぶなんてこともできない遊び。

だって、ジェンガ崩したらウルサイから先生にバレる。

 

もっと言うと、修学旅行で就寝時間を過ぎた後に遊んでいると急に先生が見回りで部屋に入ってくることがあるが、ジェンガはそのときに急いで隠すことができない

 

トランプであれば自分たちの部屋のドアが開く音がした瞬間にカードを布団に隠して寝たふりできる。

けど、ジェンガは積まれてるからね(汗)

どう頑張っても急いで隠すことができない。

なので、修学旅行の持ち物としてジェンガは遊びにはあんまり向いてないかな。

でも、お風呂入るまでの部屋での自由時間とか、食事終わって就寝時間までの自由時間であれば堂々とジェンガはできる遊び。

ジェンガで遊べる時間はそれくらいだね。

 

スポンサーリンク

ベスト4:サイコロトーク

用意する持ち物はサイコロ空いたペットボトル

で、サイコロを使うならサイコロを振って出た目に応じて話のお題を決めておく。

そしてサイコロを順番に振って、出た目に応じたお題の話をしていくってだけ。

 

ペットボトルを使うなら、ペットボトルの面1つづつにお題を書いてそのペットボトルを振る。

そんで、出たお題に対して話をする。

 

これは持ち物もほぼいらないしお題によっては盛り上がる遊び。

特に、修学旅行で定番の就寝時間が過ぎた後に行うとより一層盛り上がる遊びです。

 

お題は、

  • 過去に好きだった人を暴露
  • クラスの中で可愛い女子ランキング
  • 学校で可愛い人ランキング
  • 実はあの人はあの人が好きとかいうマル秘話

こういった恋愛系だとやっぱり盛り上がる。

 

普通にスベらない話とか怖い話っていうお題でも遊びとして盛り上がるけどね。

なんにしても修学旅行の持ち物にかさ張らない物だけで出来る遊びだからお手頃。

 

スポンサーリンク

ベスト3:UNO(オリジナルルールで)

修学旅行の定番の遊びの1つがUNO!

遊びとしてはかなり盛り上がるし移動中も就寝時間が過ぎた布団の中でも遊べる。

 

で、今回は普通のUNOより更に盛り上がる特殊ルールを採用

 

本来のルールであれば、ドロー2はドロー2でしか対応できない。

ドロー4はドロー4でしか対応できない。

つまり、ドロー2を出されると自分がドロー2を持っていない限りは2枚ドローするしかない。

ドロー4も同じ。

 

けど、これだと盛り上がりに欠けるので、次のルールを追加で加える。

 

  • ドロー2に対して同じ色であればスキップとリバースを使える。
  • ドロー4も同じ。ただし、ドロー4を出して色の変更を宣言してから

 

要するに、黄色のドロー2を出されても黄色のスキップで他の人に回すことができるってこと。

さらに、黄色のスキップで回ってきたものを今後は緑のスキップで他の人に回すこともできる。

さらにさらに、緑のスキップで回ってきたものを緑のリバースで他の人に回すこともできる。

 

こういう風にしてドロー2やドロー4の効果を他の人に回すことができる。

こうして回している間にもドロー2やドロー4が追加されていき、最終的には12枚ドローするはめになるってことが起きる遊びのルール。

 

例えば

 

黄色のドロー2を出す。

黄色リバースで返す。

リバースで更に返す。

のスキップで他の人へ。

ドロー2で回す。

ドロー2で回す。

のスキップで他の人。

ドロー4を出しを選択。

のスキップで他の人へ。

のドロー2で回す。

何も出せないので計12枚ドロー

こんな感じで回していくことが可能。

このルールにすると戦略の幅がいっきに広がるし、最後にドローする枚数が多いから盛り上がる

修学旅行定番の遊びであるUNOもルールを変えるとメッチャ面白いから試してみて。

ベスト2:トランプ(イカサマあり)

これも修学旅行の定番の持ち物トランプ!

遊びとしては大富豪かババ抜きが定番だね。

地域によっては大富豪のことを大貧民って呼ぶらしいけどルールは一緒ね。

 

で、ここで重要なのは修学旅行ではイカサマありのルールでやるってこと。

もちろん、罰ゲームもあり。

罰ゲームは恋愛関係が定番だよね。

そうすると負けたくないから本気になるしエグいイカサマを仕掛けてきたりするから盛り上がる。

 

ルール
  • 1人3回負けたら罰ゲーム。
  • イカサマはイカサマをした瞬間に指摘しないとセーフになる。
  • イカサマは3回バレるとその瞬間に罰ゲーム確定。
  • イカサマがバレてもそのゲームは続行。

 

イカサマと言ってもバレたら駄目ね。

ババ抜きのときに手札を半分ほど布団の中に隠すとかは良いけど、隠してたカードを手札に戻すときはバレない様にする。

ただし、隠してたカードを手札に戻した後にイカサマを指摘されても証拠がないからセーフ

 

あとは、イカサマは3回バレたらその時点で罰ゲーム確定。

ただし、イカサマがバレテもそのゲームは続行

 

つまり、1人2回はバレるような大旦なイカサマをしても負けにはならない。

むしろ、わざと大胆なイカサマを使って罰ゲームにリーチがかかっているプレイヤーをハメるのもあり。

 

例えばババ抜き。

 

あえてババのカードを布団に隠しておく。

イカサマがワザとバレるように大胆にババを手札に戻す

イカサマをして隠してたカードがババだなんて思わない

よって、次の人は当然隠してたカードを引く。

実はそれがババ!

こんな風にイカマサをワザとバラさせて相手をハメる。

そいつが罰ゲームリーチだったらほぼ罰ゲーム確定じゃん笑

 

もちろん、バレなければ何度だってイカサマできる。

 

他にも、

  • 手札のカードを重ね持ちして手札の枚数を混乱させる。
  • 手札のカードを捨てるときに余分な手札も混ぜて一緒に捨てる。
  • 有力カードを隠しておき、次のゲームで使う

こういったエグすぎるイカサマもバレなければオッケー!

 

修学旅行の夜、恋愛に関する罰ゲームがかかっている中でイカサマありのトランプ遊びなんて絶対盛り上がる!

是非やってみてください。

 

ちなみに、修学旅行の夜に薄暗い部屋でトランプ遊びするなら、イカサマなんて割とバレない…

ベスト1:人狼ゲーム(LINEでの会話あり)

言わずも知れた人狼ゲーム。

持ち物はスマホさえあれば遊べるから超手頃

 

ルール
本来の人狼ゲームと同じ。

数人の特殊能力を持った市民チームと人狼チームに分かれて行う遊び。

ただし、修学旅行ではLINEでの会話ありのルール。

 

全員で人狼は誰か話し合いをしているときに、こっそりと特定の人物に対してLINEでトークするのもあり。

信用できるやつらだけで即席のLINEグループを作ってチームを組むのもあり。

ただし、誤ってそのチームに人狼を入れていたら…

 

人狼同士もLINEで密かに会話できるからより行動しやすい。

 

例えば、

  • 占い師が、信用できる人にだけLINEで結果を伝える。
  • 人狼同士がLINEで会話して追放する人を同じにする
  • 信用した奴にLINEで情報を与えたら実はそいつが人狼だった。

表では皆で話し合いをしているんだけど、裏ではLINEで様々な会話や情報、チームが作られて水面下で動いている

普通の人狼ってだけでも遊びとしてはかなり面白いんだけど、そこに秘密のLINEトークを混ぜると更に面白くなる。

 

是非、修学旅行の遊びとしてやってみてください。

持ち物もスマホだけあれば遊べるから手頃。

 

ちなみに、修学旅行の持ち物としてスマホが禁止されてる場合は、カードの人狼ゲームも販売されてるからそっちで遊んでください。

 

オススメしない遊び

修学旅行の遊びとしてオススメのベスト5を発表したけど、オススメできない遊びもある。

それがケータイゲーム

 

PSVITAや3DSでモンハンとかするのはホントにオススメしない。

だって、あれっていつでも出来るじゃん?

今時ネット回線があればオンラインでいつでも誰とでもできる。

 

学校が終わった後に何時からゲームするって約束をしていればオンラインで一緒にゲームできるじゃん?

そこにスカイプを繋げば友達の声も聞こえるわけよ。

しかもスカイプは複数人での通信が可能だから、4人でオンラインしてるんだけど4人の声が全部聞こえるし4人で会話しながらゲームもできる。

 

つまり、今時ゲームは顔を合わせなくても皆で楽しく会話しながらできるし、わざわざ修学旅行に持って行って遊ぶ価値はないんだよね~

おまけにゲーム類って修学旅行の持ち物としては禁止されてる場合が多いじゃん?

それなのに持ち物検査のリスクを背負ってまで持っていく価値はない。

まとめ

実は、私も中学3年生の修学旅行にPSPを持って行った。

モンハンで遊びたかったし。

もちろんゲーム類は修学旅行の持ち物として禁止だからバレたら没収だよね。

けど遊びたいから修学旅行にPSPを持って行った。

 

だけどさ~、結局モンハンなんて1回も遊ばなかったよ

だって友達と話したりトランプやってる方が面白いんだもん。

それに修学旅行の就寝時間が過ぎてトランプやってる分には見つかっても最悪注意くらいで済むけどさ、ゲーム遊びは見つかったら没収&説教でしょ?

 

モンハンとかゲームって、大人数でやって負けた人は罰ゲームとかってのもあんま出来ないじゃん?

そうすると、結局は修学旅行の持ち物としてもかさ張らなくて楽しい遊びをすることになるんだよね。

 

それがトランプとかってこと。

 

  1. 人狼ゲーム(LINEでの会話あり)
  2. トランプで大富豪やババ抜き(イカサマあり)
  3. UNO(オリジナルルールで)
  4. サイコロやペットボトルでサイコロトーク
  5. ジェンガ

 

私はこん中だとやっぱりトランプか人狼だね。

トランプだったらイカサマしまくる笑

 

あなたも修学旅行をメッチャ楽しむために、遊びの持ち物はしっかり持って行くことをオススメします♪

 

参考記事

⇒⇒修学旅行のバスで隣の席が好きな子だったとき!!仲良くなれる方法

⇒⇒修学旅行のお土産で好きな人に喜ばれる物とは?5つのポイントが重要!!

 

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です