理系大学生ってとにかくレポートやら課題が忙しい。忙しいってか、もうクッッソ忙しよね?本当にレポートばっかり。
私も理系大学生だったから分かるんだけど、マジでキツイし時間が足りない。
普通に課題やらレポートが多いだけなら良いんだけどさ、その課題の難易度が高い。解けない問題もあるし、意味不明な分野についての考察とか訳わかんないよね~(汗)
実験のレポートとか本当に辛すぎてヤバかった。しかも毎週実験があってさ、「この実験レポート地獄はいつ終わるんだろう・・・」と思ってたもん。
結局、大学1~3年生まで実験があったから、私の大学生活から実験レポートがなくなったのは4年生の頃だけだったな。
でさ、理系の大学生ってとにかく時間がないよね? 単純に大学の課題やレポートだけでも時間がないときがある。
でもさ、大学生なら遊びたいじゃん? 飲みにだって行きたいし、女と遊んだりもしたい。そのためにはバイトもする必要があるけど、そんなに沢山バイトをしてる時間もない・・・
時間もないけど、大学生なんだし可能ならサークルだって入りたい!
だけど、時間のない理系大学生にとってはサークルに入るのって無理ゲーじゃね? バイトしないで親からお小遣い貰ってるとかなら話は別だけど。バイトしてる大学生からすると、バイトとレポートでかなり手一杯になる。
そんで、たまに大学生の友達と遊んで飲みに行くとさ、もう時間なんてないよな?!
そこで今回は、
- 時間のない大学生が時間を捻出する秘策。
- オススメのバイトやお金の工面の仕方。
この2つについてまとめてみた。
もくじ(タップ可能)
時間のない大学生にオススメの秘策
遊ぶ時間もないしバイトする時間もない大学生って、当然お金もないよね?
お金がない→遊べない→バイトする→時間がない
これが時間のない大学生の悪循環だよな~
大学生でお金がないならバイトしろ! 「そうはいっても理系大学生ってメッチャ忙しくてバイトできねーよ」ってのが現実だと思うんだよね。そんな多忙な大学生にオススメのバイトと、時間を捻出するコツがこちら。
- 理系なら最低でも週1徹夜は当然。
- 授業を聞きながら片手間で課題をやる。
- 電車の中で寝る、歩きながら寝る。
- 同じ学科の友達、先輩と沢山知り合う。
- PC作業のバイトをする。
- 長期休みに派遣バイトしまくる。
- 親にお小遣いを借金する。
これが、時間のない大学生が時間を捻出するコツでありバイトテクニックである。まずもって、理系大学生だとしたら週1で徹夜は当たり前だね。バイトしてなければ週1徹夜なんてしなくても余裕ではある。
でも、時間のない大学生がバイトをして課題をこなし、そんで定期的に友達とも遊ぶってなると週1で徹夜しないと無理。ぶっちゃけ週1徹夜でもキツイかな。週2で徹夜しても良いくらい。
もう徹夜が当たり前って感じだし、今週は1回徹夜するだけで課題終わりそうだなってのはラッキーな方。時間のない大学生がバイトして遊びもするとなると、もう徹夜して遊ぶ時間を捻出する感じになる。
課題終わってないけど友達と遊んで、そんで遊び終わって家に帰ってきたら徹夜で課題やって終わらすみたいなね(汗) 「遊びたいなら徹夜しろ」ってな感じです。
時間のない大学生からしたら、徹夜してまで遊びたくないわって思うかもしれないけど。徹夜しないと長期休みくるまで1回も遊べないんすもん笑
それは流石にキツイでしょ? 今日から夏休みが来るまで遊べないんだよ? 夏休み明けたら、今度は年末の冬休みまで遊べないんだよ・・・
もはや時間のない中でバイトしてる意味だよね。
そうなるとさ、やっぱり週1で徹夜してでも遊びたくなる。
私が理系大学生だった頃もさ、最低でも週1で徹夜してバイトと遊びの時間を捻出してたよ。友達と飲み会した後に家に帰ってレポートやるとかしてた。酒飲んで酔っ払ってるのにレポートを徹夜でこなすとかウケるよね笑
今となっては良い思い出だけどさ。
授業を聞きながら片手間で課題をこなす
時間がないとか言ってる大学生って、空いてる時間を使ってないんだよね。昼休み飯食い終わった後に友達とずっと話してるとか、授業中もノート書いたり教授の話を聞いてるだけとか・・・
忙しくて時間がないんだったら、もっと時間を有効活用しないと!
そんな時間を有効活用する方法として大学生が絶対にやるべきなのが、授業を聞きながらも片手間で課題をこなすという方法。
大学生の授業って、授業中もメッチャ大変な授業と、授業中は割りと暇な授業がある。割りと暇な授業では、当然のことながら課題をこなそう。
問題は、授業中も結構大変な授業。このときは、教授の話を聞きながら片手間で課題をこなすべし! あとは、教授が黒板を書いてるときは課題をこなし、教授が黒板を書き終わったらいっきにノートを書くとかね。
とにかく、10秒でも課題を進められる隙があるなら課題を進める。そんで課題を少し進めて授業を受けて、また隙があれば課題を進めて。。。これを繰り返す。
レポートを少しでも進められるときは全部の授業を毎日こうやって課題を進めていく。そうすると課題も結構進み具合が良い。
実験の授業や課題制作の授業じゃなければ出来るから、なんやかんやほとんどの授業でこの手が使えるんだよね~ まぁ、その代わり授業中も結構集中してないと駄目だし単純に疲れるんだけど笑
時間のない大学生がバイトして遊ぶ時間も捻出するならこれくらい当然っすね!
私が大学生だった頃もこの方法で課題メッチャ進めてた。もう全部の授業で必死だったよね笑どんな授業でもレポートやってたから、暇な授業も楽な授業もなかったもん。そんで最低でも週1で徹夜だった。
これだけやってようやく、週3くらいでバイトもできるし、週1回か2回くらいは友達と遊べたね。遊んだとしても家に帰ってからは課題やってたけど(汗)
今になって思い返すと大学生の頃って恐ろしかったな。平日は夕方6時から夜の12時くらいまでバイトして、家に帰ってから夜中の4時くらいまでレポートやるなんて日常茶飯事だった。時間的には社会人になってからの方が余裕あるわ。
電車の中で寝る
時間のない大学生がバイトして遊ぶってなると、睡眠時間は削られていく。遊ぶっつっても週に1回か、2回も遊べれば良い方なんだけど。これだけ時間のない大学生活を送ってると、睡眠時間はどう頑張っても削るしかない。
削るしかないし、基本的に眠い時間帯が多い。暇な授業だと眠たくなるし、お昼の後の授業とかクッソ眠いもん! でも、さっきも言ったけど寝てても大丈夫な授業だったら、授業中にレポートを進める必要がある。
そんな寝る時間もない大学生が効率よく睡眠を取るには電車の中で寝るしかない。電車の中ってレポートやりにくいじゃん? 座れたとしても電車って揺れるし、隣の人の目もあるからさ。
電車の中で課題を進めるのってオススメしない。そしたら、電車の中ではとりえあず寝よう。座れないときは立ったまま寝よう。
私も大学生の頃は、電車の中で立って寝てた。吊革に捕まりながら寝てた。電車が混んでて吊革に捕まれないときは、もう何にも頼らずに立って寝てたよ笑
まぁ、何にも捕まってないから、次の駅で電車が止まったときには体制を崩して起きちゃうんだけどね(汗) 体制を崩すどころか隣の人にぶつかったりしてた。で、その時に目が覚めるんだけど、また寝るっていうね。
人間って1分でも2分でも寝るだけでかなり変わる。
時間のない大学生は、とにかく一瞬でもいいから寝ることが大事。
電車の中で1,2分のウタタ寝を繰り返すだけで目がかなり冴える。
歩きながら寝る
人は完全な睡眠に入らなくても、意識や脳みそが半分寝てる状態で活動してるときは、睡眠を取ってるのに近い状態にある。
これは時間のない大学生にしか分からないことなんけど。もはや、意識が半分寝てる状態を続けるだけでも、睡眠を取ったのと同じ効果がある。
たとえば、授業のノートを何も考えずに、ただただノートを書く。この間はもう意識的に3分の2くらいは寝てる状態ね。目も半分くらいは閉じてる状態。
この状態で10分くらい授業を受けて、その後に顔を洗うと超スッキリして寝た気分になる。半分寝てるけど半分起きてるみたいな状態ね。この状態の時間をはさむだけで、バッチリ目が覚めるし頭もスッキリする。
時間のない大学生はこの状態の時間を設けるようにすると良い。時間がない中でバイトもして遊びも楽しんでる大学生だからこそ出来る技だね笑
そして、歩きながら寝るというのはこの技の極地。歩きながら寝て、自宅から最寄りの駅まで行く。まぁ、寝てるってよりかは3分の2は寝てる状態って感じかな。
私が大学生で時間のないときは歩きながら寝るって普通にやってた。私の自宅から最寄りの駅まで13分なんだよ。その間に3分の2は意識がないし寝てる状態で駅までユラユラと歩いてた。
そうやって歩いてると、3秒くらい完全に意識が飛ぶ時間があって、それを何度も繰り返してた。ようはウタタ寝してる感じ。3分の2は完全に意識が寝てる中で、残りの3分の1もウタタ寝してる状態。
これでも意外と事故にあったりしないし、そういう危ないことに合いそうになったことすらない。
この技を使うことで電車の中では寝てたし、極まってるときは歩きながらも寝てた。そんで、普段の睡眠時間を出来るだけ削ってたね。
それでも時間が足りないから、授業中に教授の話を聞いてノートを取りながらも片手間でレポート書いてた。
大学生で時間がないって言うならこれくらいやるのは当然なんだよね。これくらいやると、バイトして遊んでレポートもこなせる時間が捻出できる。私はサークルも入ってた。
こんだけやればサークルに入ってても週1回くらいはサークルに顔を出せる。さすがに毎日サークルとか週3でサークルってのは無理だったけどね(汗)
同じ学科の友達、先輩と沢山知り合う。
大学生において、同じ学科の友達や先輩と沢山知り合いなのはメッチャ重要。知り合っておくことで多くの情報が入ってくる。所詮、世の中は情報戦だから、より多くの情報を持ってる奴が有利にことを進めることができる。
大学生の場合、同じ学科の友達や先輩と知り合いだと
- 過去問が手に入る。
- 楽な授業を知れる。
- 教授の性格を知れる。
- テストの傾向を知れる。
- 課題が事前に手に入る。
こういった利点がある。
先輩から過去問や過去レポを貰うってのは当然じゃん? 他にも、面倒臭い教授の性格を事前に教えてもらったり、その教授が喜ぶ話題とかも先輩に教えてもらう。
過去問がない授業だって存在するけど、大体どんな感じの問題が出題されたかは先輩に聞ける。授業内の小テストや課題だって教えてもらえる。
同じ学科の同級生と仲が良いと、こういった情報を既に先輩から聞いている同級生が、その情報を自分に教えてくれたりする。つまり、色んなところに情報源があり、情報の網があるってのは超有利なんだよ。
参考になる過去レポがあればレポート作成の時間はかなり短縮できるよね? なんの情報もない状態で時間をかけて取り組むことに意味なんてない。
意味なんてないし、そういう情報もない状態でレポートをやるとレポートの点数が悪いことも多々ある。
過去問を持っていれば無駄に多くの時間を使ってテスト勉強する必要がない。必要がないし、過去問があるんだからテストの点数だって上がるじゃん?
ただでさえ時間がないんだから、時間を短縮できるところは短縮して出来るだけ良い点数を貰えるように努める。過去レポや過去問に頼ってるだけじゃ勉強にならないから良くないって言う大学生もいるけど。
大学生に限らず、世の中ってぜんぶ情報戦。大学生を卒業して社会人になってもそれは変わらない。
世渡り上手な人間ってさ、結局は他の人間よりも多くの情報を持ってる人なんだよ。上司が好きな話題や食べ物を知っていれば、それを上手く使って上司に気に入られることもできる。
事前に仕事のこなしかたを知っていれば、無駄に残業しないで良いし、新入社員なのに仕事の出来る奴って思ってもらえる。女性が喜ぶお店を職場近くで知っていれば、そこに女性社員と食事に行くことで男としての評価が上がる。
でも、こういう情報を知らない状態だとどうなる? どう考えても世渡りしづらいよね?
自分は頑張ってるのに上司に気に入ってもらえないし、職場の人間関係も上手くいかないってことになる。世の中は情報戦なんだよな。情報を持ってる奴が有利にことを進められるし世渡り上手になれる。
そして、より多くの情報が入ってくるってことは人当たりが良く、多くの人に可愛がってもらえる人間。多くの人に可愛がってもらえるということは、色んな人と分け隔てなく関わって色んなところに顔を出してる付き合いの良い奴。
そういう人間を世の中では、【世渡り上手、コミュ力高い、人生easyモード】って言うんすよ。良い情報、使える情報を持ってるから人生easyなわけ。そういう情報が沢山入ってくる人柄であり、そのための努力をしてるわけ。
だから、過去問や過去レポに頼るのって何も悪くないし、世の中に出たら情報を持ってる奴が楽に世渡りを出来るし、苦労もしない。それは大学生の頃から同じってことかな。
時間のない大学生が、いかに時間を捻出して大学生活を乗り切れるかどうかも、自分の所に入ってくる情報量による。同じ学科の友達や先輩が多ければ多いほど安泰♪
PC作業のバイトをする。
時間のない大学生はバイトする時間もない。頑張っても週3,4のバイトが限界。いや、週4はキツイか(汗) 週2,3でバイトする時間しかないかも。
でも、それはあくまでシフト制のバイトだよね? バイト先に出向いて最低でも4時間くらいはバイトしないと雇ってもらえない様なバイトじゃん? そんなバイトはオススメしない。
時間のない大学生だったら、隙間時間を利用できるバイトをした方が効率が良い。それがPC作業だけで完結するようなバイト。
- セミナー音声の文字起こし。
- サイトの記事作成。
- 動画のアップロード作業。
こういった簡単な作業を代行するバイトって意外と沢山あるんだよね。クラウドワークスとも呼ばれてるんだけど。PC作業だけで完結するし、好きなときに取り組めるバイト。こういうのは暇な授業中に行うのも良いよね?
PCとか苦手だしPC作業のバイトとか自信ないって思いそうだけど・・・
意外と簡単だし問題ないバイトばっかり。
てか、こういうバイトを募集してる人ってフリーランスの人が多い。ようは個人事業主の人達。そういう人達は、自分でサイトの記事作成をするのが面倒臭いからバイトにやらせたいんだよね。
動画のアップロード作業とかは超簡単だからね。でも、自分でやるとなると単純作業で面倒臭いからバイトにやらせたい。
私も自分自身でサイト作成やら動画編集といった、ネット関係の仕事を自分で行ってる。私はバイトとしてじゃなくて、自分で1から行ってお金を稼いでいる。だから、こういった仕事の裏側を話すと。
サイトの記事1つ書くだけで毎月1,000~3,000円くらいの収益が見込めるんだよ。そしたら、サイトの記事1つ書く作業をバイトに1,000円でやらせれば利益出るわけ。
バイトに1記事1,000円で書かせるけど、その後にサイト所有者は毎月1,000円入ってくる。
バイトに1記事1,000円で記事を書かせる。
↓
その1記事で毎月1,000円の収益が見込める。
↓
翌月以降は毎月1,000円の利益が上がる。
じゃあ、その作業を10万円払ってバイトに100記事書かせれば、サイト所有者は何もしないで毎月10万円の収益が見込める。
もちろん、サイト所有者の人は1記事から収益を発生させる方法だったりサイトの作り方を勉強してるから出来ることなんだけどね。
だから、PC作業のバイトでも簡単なものは沢山ある。沢山あるし、バイト代に見合わないほど楽な仕事も沢山ある。
それに、大学生だったらタイピングはキーボード見ないで打てた方が、社会人になってから仕事が圧倒的に楽だし効率良く仕事を終えて定時に帰れる。そのタイピングの練習も兼ねてPC作業のバイトをする方が良いよ。
長期休みに派遣バイトしまくる
さっきのPC作業のバイトと要領は似てるんだけど。時間のない大学生は、週3とかの定期でバイトするのが大変だったりする。でも、バイトしないとお金ないって状態になる。
だから、長期休みに派遣のバイトで沢山稼いで貯金しておく。派遣のバイトは、仕事があるとメールが来て、バイトしに行きたかったら参加メールを返信してバイトする感じ。月に何回バイトしないといけないって決まりもない。
派遣のバイトは時間のあるとき好きなときに取り組めるのが良い。しかも、派遣のバイトって時給が良いし交通費も支給される。
もっと良いのは、仕事が早く片付いて6時間で終わったとしても、元々8時間の予定だったら8時間分の時給が貰えるということ。それなのに、仕事が延長して9時間働いたら9時間分のバイト代が貰える。得はあっても損はない。
ただし、派遣のバイトは週に4,5回とかは無理。そんなに沢山のメールは入ってこない。
定期的なバイトを週2,3でこなし、長期休みなどの時間があるときは派遣のバイトでも稼ぐ。加えてPC作業系のバイトでも稼ぐ。
こうやって時間のある長期休みに稼いだお金をあんまり使わないで、しっかりと貯金してくこと。そんで、普段はバイトする時間もあんまないから、長期休みで稼いだお金を切り崩して生活していけば無理なく大学生活を送れる。
そもそも、大学生だろうとバイトしまくってると税金取られるし(汗) 計画的にバイトして上手く稼ぐのが良い。ここら辺も、結局は知ってるか知らないかの情報戦でしかないんだけどね。
バイトの税金に関してはコッチの記事にまとめたから不安だったら読んでみて。
⇒バイトで所得税が引かれる金額は?知らないと損する88,000円の壁!
親にお小遣いを借金する
私からすると、大学生にもなって親からお小遣いを貰うのってダサいと思うんだよね。メッチャ金持ちとかってなら、その特権を使ってるわけだから良いけどさ。金持ちでもないのに親にお小遣いをせびってる大学生ってダサくない?
まぁ実際には、世間の大学生の4割は親からお小遣いを貰ってるってデータが出てるんだけど・・・
それに関してはコッチの記事にまとめたから読んでみて。
⇒大学生はお小遣いを貰えないもの?【驚愕】大学生の4割は平均25,000円も貰っていた
もちろん、理系大学生なんて時間ないしバイトなんてしてらんないって気持ちはわかる。バイトして勉強する時間なくなる方が駄目だし、だったらお小遣い貰ってる方が良いとか言ってる大学生もたまにいる。
でも、そういう大学生は週1で徹夜もしてないし歩きながら寝るっていう極地にも辿りいてない甘ちゃん野郎だと思うけど。
大学生でも親に借金してお小遣いを貰うのはあり。大学生を卒業して社会人になってから返済するって条件ね。できれば身内特権で利子無しが嬉しい。
大学生の頃って気がつけないんだけど、社会人になるとお金って余るほど稼げる。時間のない大学生なんて徹夜が日常茶飯事の大学生活を送りながらバイトして、やっと月に5,6万円稼げたら良い方じゃん?
でも、社会人になると新卒1年目でも月に17万円くらいは楽々稼げる。残業すると月20万円とか普通に超える。もっと言うと、ボーナスを入れると月平均30万円くらい貰えるんだよ。
社会人1年目でさえ、これくらい貰える。貰えるし、ぶっちゃけ無駄遣いしまくらなければお金って余る。奨学金の返済があったとしてもお金余ります笑
逆に、お金を使う所がなさすぎて困る。そうすると、無駄に高いスーツや時計を買ってみたり。無駄に高い飲み屋に行ったり食事したりする。
私が社会人だった頃もお金が余っちゃってさ、週3,4くらいで飲みに行ってお金を無駄使いしまくってた。しかも、飲みに行ってたのはチェーン店じゃないから安い店じゃないんだよ。1人で飲みに行ったりBarに行ったりもしてた。
社会人になるとお金ってマジで余る。そんで、社会人1年目だと、余ったお金で仕事に関する物を色々と買うんだよ。スーツ、革靴、メガネ、腕時計、ベルト、靴下、カバン、コート。ここら辺のビジネス用品でブランド物を買ったりもする。
社会人2年目になるとビジネス用品もあらかた揃ってるから、お金を趣味に使ったり貯金したりする。
20代後半になると貯金も貯まってお金が有り余ってるから、車を買ったり結婚してマイホームを頭金払ってローンで買ったりするんだよ。30代になると子供ができて養育費や将来のために貯金が必要になるからお小遣い制になる。
社会人のお金の使い方ってこんな感じ。ようは社会人になるとお金って余るし無駄遣いが増える。時間のない大学生時代は、あんなに節約してカツカツの中バイトして大変だったのに・・・
今度はお金が余って無駄使いし始めるって効率悪くね?
それだったら、親に頼んでお小遣いを借金するのもありなんだよ。社会人になったら余裕で返済できるし。
大学生の内は大学生にしか出来ないことを沢山する。時間ないしバイトも忙しいからといって、サークルや友達との飲みを諦めるのって勿体無い。
まぁ、私の場合は、寝ながら歩く極地に辿り着いたことも、徹夜でレポートしたことも良い思い出だけどね。寝てなさすぎて常に目が半開きでさ、風が吹くだけで目に刺激が走って目が痛いってこともあった。
こんなのは時間がない状態が続いてて、軽く極まってる大学生にしか分かってもらえない話しなんだけど。こういう経験も良い思い出だし、大学生の友達と皆で死んだ顔しながらテスト勉強したの良い思い出。
今となっては笑い話しだし、ここまで時間のない生活の話を分かってもらえる人がいたら、初対面でも仲良く慣れると思う笑
まとめ
はっきり言って、理系の大学生なんて時間がない。何をやるにしても時間がない。遊び、サークル、レポート、バイト。。。
全部こなすとなると時間なんてないよな?
そんな大学生が時間を捻出したりオススメのバイトがこれ。
- 理系なら最低でも週1徹夜は当然。
- 授業を聞きながら片手間で課題をやる。
- 電車の中で寝る、歩きながら寝る。
- 同じ学科の友達、先輩と沢山知り合う。
- PC作業のバイトをする。
- 長期休みに派遣バイトしまくる。
- 親にお小遣いを借金する。
マジになれば時間ない大学生だって、バイトもできるしサークルも楽しめる。若いからこそ、ここまで時間がない状態でも頑張れるだけかもしれないけどね(汗) 何にしても、高校時代に想像してた大学生とは違うよね笑
私が高校3年生で受験勉強してる頃さ、担任に言われたのが、「大学生になったら人生のゴールデンウィークだから今は頑張れ」こんなこと言われたけど・・・
まったくもって人生のゴールデンウィークじゃなかったよ。むしろ高校生の頃よりもハードだった!けど、時間がない大学生でも極まれば充分に遊ぶ時間はある。歩きながら寝るくらいにならないとね。
ぶっちゃけ、ここまで極まらなくてもさ、上手く時間を使って効率化を意識すれば遊んだりバイトする時間は捻出できる。1回しかない大学生活だから、上手く時間を捻出して楽しんで!